|
|
![]() ![]() |
|||
![]() |
[1] | ![]() | 大黒さん![]() |
URL=http://f38.aaa.livedoor.jp/%7Elovemac/index.html | ||
パスワード |
出来ないと思います |
[2] | ![]() | micさん![]() |
パスワード |
早速のご返事ありがとうございます |
[3] | ![]() | はらをさん![]() |
パスワード |
> 初心者なので全く的外れなことを言っているかもしれませんが |
[4] | ![]() | 田中さん![]() |
パスワード |
動作が速い・遅いは主観的な感覚なので、保証はできませんが、OSXではメモリが多いほど動作が快適になるようです。買替・買増を検討される前に、今現在御持ちの機種でのスピードアップを検討されてはいかがですか。 |
[5] | ![]() | 大黒さん![]() |
URL=http://f38.aaa.livedoor.jp/%7Elovemac/index.html | ||
パスワード |
>メモリは実は全く増設なしの256MBです |
[6] | ![]() | micさん![]() |
パスワード |
成る程メモリですか |
[7] | ![]() | 辞意ファイブさん![]() |
パスワード |
>因みにOSXでOS9のサクサク感を期待しているのですが |
[8] | ![]() | てつさん![]() |
パスワード |
>micさん |
[9] | ![]() | らんま7/15さん![]() |
パスワード |
Dual-1.25Ghz メモリ2GBですが、OS10.3にて重いと感じます。 |
[10] | ![]() | てつさん![]() |
パスワード |
>グニャ〜ンとファイル選択ダイアログが出て来たり、フォルダ開く動作とか |
[11] | ![]() | 三角餅さん![]() |
パスワード |
>グニャ〜ン |
[12] | ![]() | micさん![]() |
パスワード |
OSXは10.3です |
[13] | ![]() | 太楷書体さん![]() |
パスワード |
嫌味のつもりではないので誤解しないで下さい。 |
[14] | ![]() | パンツーマンさん![]() |
パスワード |
OS Xになる前は軽かったじゃん、って事でしょう。 |
[15] | ![]() | Chikaさん![]() |
パスワード |
>Dual-1.25Ghz メモリ2GBですが、OS10.3にて重いと感じます。 |
[16] | ![]() | コメントさん![]() |
パスワード |
メモリは満タンにすればいいとして、CPUはそう簡単にいかないので、 |
[17] | ![]() | ipuipuさん![]() |
パスワード |
過去に似たような投稿がありました。http://bbs.tip.ne.jp/mac/104257.html |
[18] | ![]() | らんま7/15さん![]() |
パスワード |
>>[15]Chikaさん |
[19] | ![]() | ようさん![]() |
パスワード |
ウィンドウまわりのモッサリ感はだいぶ改善されたとはいえ |
[20] | ![]() | hkさん![]() |
パスワード |
Finder は人とのやりとりをするところですから、遅くしてあるという部分もあると思いますよ。 |
[21] | ![]() | MacOS XIさん![]() |
パスワード |
長年の積み重ねのOS9とぽっと出のOSXを比較してもねえ。 |
[22] | ![]() | ぽさん![]() |
パスワード |
うん!確かに、Finderは故意に遅くしてあるような気がしますね。iBookもG5も体感でほとんどかわらないけど 、ファイルコピーは、同じ機種(9起動可能なG4)だと、OSX起動でやった方が速いですからね。 |
[23] | ![]() | micさん![]() |
パスワード |
マックのメモリ買ってきました |
[24] | ![]() | じゃわさん![]() |
URL=http://homepage.mac.com/jawa01/ | ||
パスワード |
今更遅いけど、まずメモリが足りているかどうかを調べるべきだったのでは? |
【 マックユーザの部屋 一覧に戻る 】 |
![]()
![]() |
||||
|
||||
![]() ![]() |
![]() |
||
|
||
![]() |