自作機のPCを使用しております。CPUをPUからPVに交換しましたがマザーボードのジャンパSW設定等でBIOSもPVを認識しているのでが、WIN98のマイコン→プロパティ→システムのプロパティの全般を見てみるとコンピューターの欄にPUの表示が出ており認識されているのか?分かりません。何方か分かる方がいましたら対処方法を教えて頂きたいのですがよろしくお願い致します。 補足として メモリー等の増設については、認識されて表示は変わっているのですが… 自作機の構成は下記の通りです。 マザーボード ASUS P3V4X CPU PV600EB OS WIN98 メモリ 128+128+256=512
対処方法は98SE以降のOSを使うことです :-) http://homepage2.nifty.com/winfaq/w98/trouble.html#190
早速のレスありがとうございます。 SEにアップも考えておりましたので、その時に対処する事にします。m(_ _)m