Windows2000+SP4です。電源オプションでモニターを5分後に切る
設定にしています。
スクリーンセイ−バーは使っていません。
設定が反映される時とされない時があるのですが、理由が良くわか
りません。
ウインドウズメディアプレーヤーで音楽を聴いている時にはこの設定
が効かない事が多いようです。
WMP以外にもモニターが5分後に切れない事はしばしばあります。
しょうがないのでその度に5分(何分でもいいのですが)を選んで
再度設定ボタンを押しています。
しかし再起動かけたりするとまた設定が反映されない時があります。
反映されてるときの方が多いのですが。
どのような理由が考えられるのかお教えください。
|